伝統工芸 つまみ細工
伝統手法を用いて、つまみ細工で季節のかんざしなどを作ります。ボンドではなく、糊を使用します。(3~4回で一作品完成)
- 六甲道KCC
- 手芸・工芸
- 土(第2)
- 13:00~15:00
- 一日講習会・体験講座
講 師 |
さくら金魚のちりめん工房 講師 日本つまみ細工コーディネート協会 認定講師 光田 薫 |
---|---|
曜 日 | 土(第2) |
時 間 | 13:00~15:00 |
開講月 | 毎月入会できます |
受講料 | 月額3,410円 3ヵ月8,580円 |
教材費 | 1作品3,500~5,000円(講師にお支払いください) |
受講会場 | 六甲道KCC |
-
体験できます!
- 曜日・時間土(第2) 13:00~15:00
- 参加費2,860円
- 教材費1,650円
- 内容梅の花の2WAYクリップ
-
-
見学できます!
- 曜日・時間土(第2) 13:00~15:00
- 参加費無料
-