金継ぎ講師養成講座【初級】
金継ぎと漆芸の中で最も重要な陶磁器の金繕い技法と、蒔絵技法を学びます。18か月の受講で講師検定試験を受験でき、合格すると講師資格が得られます。
- 六甲道KCC
- 趣味・くらし
- 土(第1)
- 10:30~13:15
- 一日講習会・体験講座
講 師 |
漆芸伝承の会専任講師 |
---|---|
曜 日 | 土(第1) |
時 間 | 10:30~13:15 |
開講月 | 毎月入会できます |
受講料 | 6ヵ月21,120円 |
教材費 | 筆セット:5,940円 期間別教材費17,820円 筆以外の教材:19,800円(2回目に購入)、材料(自宅用)セット:20,900円(4回目に購入) |
受講会場 | 六甲道KCC |
-
見学できます!
- 曜日・時間土(第1) 10:30~13:15
- 参加費無料