世界の名曲を訪ねて
~歴史的背景を学んで音楽鑑賞!~
表示されている受講料は2023年4月からの新料金です
欧米の有名作曲家の作品鑑賞を通して、西洋史をより深く学びます。今期はベートーヴェンや、マーラー、ブラームスなどの作品を鑑賞します。
【日程・カリキュラム】
①10/21=ベートーヴェン交響曲第3番英雄
②11/18=マーラーの交響曲
③12/16=ベートーヴェンの運命・田園
④1/20=ブラームスの交響曲
⑤2/17=モーツアルトのヴァイオリン協奏曲
⑥3/17=チャイコフスキー バレエ『眠れる森の美女』
- 六甲道KCC
- 文学・歴史・教養
- 金(第3)
- 10:30~12:00
- 一日講習会・体験講座
講 師 |
ヨーロッパ歴史文化研究会代表 冨田 勲 |
---|---|
曜 日 | 金(第3) |
時 間 | 10:30~12:00 |
開講月 | 毎月入会できます |
受講料 | 3ヵ月7,920円 6ヵ月13,860円 |
受講会場 | 六甲道KCC |
-
体験できます!
- 曜日・時間金(第3) 10:30~12:00
- 参加費2,310円
- 教材費無料
- 内容コピー代別途要、見学は30分程度
-
見学できます!
- 曜日・時間金(第3) 10:30~12:00
- 参加費無料