古文書を読み解く
~過去の人々との対話を楽しむ~
古文書は、当時の政治・経済から人々の暮らしぶりに至るまで、さまざまな事柄を今に伝える大切な歴史遺産です。ミミズがはったようなくずし字で書かれていますが読めばきっと新たな歴史像を見る事ができるでしょう。歴史に興味のある方、純粋に古文書を読んでみたい方、この機会に当講座にぜひ参加してみませんか。初心者の方大歓迎です。
- 姫路KCC
- 文学・歴史・教養
- 土(第3)
- 13:30~15:00
講 師 |
神戸大学大学院人文学研究科 歴史資料ネットワーク事務局員 加藤 明恵 |
---|---|
曜 日 | 土(第3) |
時 間 | 13:30~15:00 |
開講月 | 毎月入会できます |
受講料 | 6ヵ月13,860円 |
受講会場 | 姫路KCC |