書道~かな・漢字・実用の書(大森)
基本に忠実に、初歩から作品づくりへと段階的に指導。かな・漢字・実用の書など、幅広く学んで頂きます。上級者には日展を始め、各種展覧会の指導もします。
(月例競書による師範免許の資格取得も可)
- 三宮KCC
- 書道(毛筆・ペン字)
- 金(第1・第3)
- 10:00~12:00
- 一日講習会・体験講座
講 師 |
日展会友 読売書法会理事 大森 明華
プロフィール
一東書道会に属しています大森明華です。 文字の美しさは線にあるようです。心温かく書いた線にあるようです。心温かく書いた線から生まれた文字は見る人に感動を伝えると思います。また、筆に墨をつけて書くと白と黒の間に色が生まれます。これも気持ちの表現です。一東書道会の「かな」の指針となる言葉は凛乎として雅のかなです。字を書くのは苦手も一つの個性でしょう。自分らしい線、心温かい線を日常の中で書けたら楽しいと思います。ご一緒に挑戦していきましょう。
|
---|---|
曜 日 | 金(第1・第3) |
時 間 | 10:00~12:00 |
開講月 | 毎月入会できます |
受講料 | 月額6,600円 3ヵ月18,150円 |
教材費 | 教材費別 |
受講会場 | 三宮KCC |
-
体験できます!
- 曜日・時間金(第1・第3) 10:00~12:00
- 参加費3,025円
- 教材費無料
- 内容※教材費(半紙代)別
-
見学できます!
- 曜日・時間金(第1・第3) 10:00~12:00
- 参加費無料