
彩画書~季節“彩”発見~
季節の風物と文章を添えた葉書など、初心者でも簡単に学べます。1回の講座で1作品を仕上げていきます。日々の暮らしに「プラスワン」できる、アイデアいっぱいの箸袋・ぽち袋・のし袋なども作っていきます。
【持ち物】 ☆顔彩(吉祥24色)、☆筆長流(中・小・細筆)、☆筆ペン(あかしやorくれ竹)、☆ボールペン(黒・金・銀0.5㎜)、☆絵皿、☆はがき、☆練習用紙、定規、鉛筆(HB)、布巾、筆洗
※☆印=教室内で購入可能です。
※体験レッスンの際は、ボールペン、筆記用具、古いタオル(筆ふきよう)、顔彩、筆(顔彩と筆はレンタル可・要予約)をご用意ください。
- 三宮KCC
- 絵画・彫刻
- 木(第4)
- 13:30~15:30
- 一日講習会・体験講座
| 講 師 |
財団法人日本書写技能検定協会 兵庫県審査委員藤野 佳津子 |
|---|---|
| 曜 日 | 木(第4) |
| 時 間 | 13:30~15:30 |
| 開講月 | 毎月入会できます |
| 受講料 | 6ヵ月15,180円 |
| 教材費 | 月別教材費550円※2025年10月より改定(9月までは330円) |
| 受講会場 | 三宮KCC |
| 備 考 | ※欠席分の受講料先送りができない講座です |
-
体験できます!
- 曜日・時間木(第4) 13:30~15:30
- 参加費2,530円
- 教材費660円
-
見学できます!
- 曜日・時間木(第4) 13:30~15:30
- 参加費無料
