神戸新聞文化センター

講座案内

  • 新設
  • キャンセル待ち

# 大人の京都学(座学) 京の社寺をゆく ~歴史秘話と界隈散歩 ~

 “ 千年の都 ”として長い歴史を歩んできた「 京都 」には、奥深い歴史を秘めた社寺史跡が数多く受け継がれています。その歴史や伝説を深く掘り下げて講義しながら、それぞれが受け継ぐ貴重な仏像・庭園・建築・絵画などの文化遺産を講義することはもちろん、界隈へと足を伸ばして歩いてみると出逢うことができる歴史的な石碑・カフェ・京料理・門前名物までご紹介する、新しい京都の魅力に触れる“ 大人の京都学 ”講座です!

【日程・テーマ】
①4/ 6=【長岡天満宮・乙訓寺・光明寺】季節の花が彩る古社古刹
②6/ 1=【妙満寺・円通寺・実相院・蓮華寺】新緑輝く名庭の寺院
③6/29=【三室戸寺・法界寺・勧修寺】初夏を彩る花の古刹めぐり
④7/ 6=【城南宮・安楽寿院・鳥羽離宮跡】院政時代の幻の離宮跡
⑤8/ 3=【西陣・日蓮宗寺院】寺之内通を歩いて西陣の歴史探訪へ
⑥9/ 7=【鹿王院・車折神社・広隆寺・蚕ノ社】嵐電沿線歴史巡り

※日程・カリキュラムは変更になる場合があります

  • 三宮KCC
  • 文学・歴史・教養
  • 木(第1)
  • 10:30~12:00
  • 一日講習会・体験講座
講 師 # 京都の旅「らくたび」
若村 亮
曜 日 木(第1)
時 間 10:30~12:00
開講月 毎月入会できます
受講料 3ヵ月9,240円
6ヵ月17,160円
受講会場 三宮KCC
  • 体験できます!

    • 曜日・時間木(第1) 10:30~12:00
    • 参加費2,860円
    • 教材費無料

講座を探す