神戸新聞文化センター

講座案内

  • 新設

戦国時代の横顔 戦国時代の戦闘

 戦国時代は、各地で展開された「戦闘」が積み重ねられることによって、そう呼ばれるようになりました。それぞれの戦闘にかかわった人、事件に着目して再評価を試みます。

【カリキュラム】
①10/10=高天神城の戦い(天正9年・1581)
②11/14=天正伊賀の乱(天正9年・1581)
③12/12=甲州攻め(天正9年・1581)
④ 1/ 9=魚津城の戦い(天正9年・1581)
⑤ 2/13=本能寺の変(天正10年・1582)
⑥ 3/13=山崎の戦い(天正10年・1582)

※日程・カリキュラムは変更になる場合があります

【持ち物】 筆記用具


  • 三宮KCC
  • 文学・歴史・教養
  • 金(第2)
  • 9:45~11:15
  • 一日講習会・体験講座
講 師 # 武庫川女子大学教授
古野 貢
曜 日 金(第2)
時 間 9:45~11:15
開講月 毎月入会できます
受講料 6ヵ月13,860円
教材費 資料代別
受講会場 三宮KCC
  • 体験できます!

    • 曜日・時間金(第2) 9:45~11:15
    • 参加費2,310円
    • 教材費無料
    • 内容コピー代別途講師へお支払いください。見学は30分間
  • 見学できます!

    • 曜日・時間金(第2) 9:45~11:15
    • 参加費無料

講座を探す