西洋美術史講座 ~時代を彩った絵画の中の女性たち~
西洋絵画に描かれた魅力的な女性に注目し、彼女たちの人生から時代背景へと深ぼりして読み解きます。
前半3回はバロック・ロココ時代の王家や貴族の女性を取り上げます。後半3回は19世紀後半に描かれた、物語の中の女性たち。モデルとなった女性についても解説します。
<日程・カリキュラム>
①4/15=ベラスケス「ラス・メニーナス」
②5/20=ルーベンス「マルセイユ上陸 マリー・ド・メディシスの生涯」
③6/17=ラ・トゥール「ポンパドゥール侯爵夫人の肖像」
④7/15=ミレイ「オフィーリア」
⑤8/19=モロー「出現」
⑥9/16=ミュシャ「ジスモンダ」
■いずれも木曜10:00~11:30
【講 師】 美術史講座講師 小林 佳子
【受講料】 全6回17,160円、1回のみの参加=3,300円、資料代100円別
- 三宮KCC
- オンライン講座
- 2021年04月15日(木)~2021年09月16日(木) 10:00~11:30
実施日 | 2021年04月15日(木)~2021年09月16日(木) 10:00~11:30 |
---|---|
定 員 | 15 |
主 催 | 神戸新聞文化センター(KCC) |
会 場 | 三宮KCC教室 |
行 程 | . |
講 師 |
美術史講座講師 小林 佳子 |
参加費 | 17,160円 ※受付でのご入金は、現金またはクレッジットカードがご利用いただけます。 |
教材費 | 100円 |