
「伝承の技」ちりめん細工入門
ちりめん細工は、江戸時代からの歴史を持つ伝統工芸です。手のひらにのるほどのものが多く、大切なものを納める袋にもなっていて、飾ってよし、使ってよしの可愛い芸術作品です。美しい「ちりめん」の小さな布を縫い合わせて、季節の花や動物、人形などを作ります。日本の女性が生み出した伝承の技を学んでみませんか。
- 三宮KCC
- 手芸・工芸
- 月(第1)
- 13:00~17:00
- 一日講習会・体験講座
講 師 |
日本玩具博物館講師 芝田 美恵子 |
---|---|
曜 日 | 月(第1) |
時 間 | 13:00~17:00 |
開講月 | 毎月入会できます |
受講料 | 6ヵ月27,060円 |
教材費 | 2,500~5,000円 |
受講会場 | 三宮KCC |
-
見学できます!
- 曜日・時間月(第1) 13:00~17:00
- 参加費無料
-