
こぎん刺し
こぎん刺しは、津軽地方の農民の智恵から生まれた藍地に綿糸で独特の幾何学模様を刺し上げてゆく伝統の技です。各自のペースに応じて作品を作りますので、初めての方も大歓迎です。タペストリー、テーブルセンター等様々な作品作りを楽しみましょう。
- 三宮KCC
- 手芸・工芸
- 金(第3)
- 10:00~12:00
- 一日講習会・体験講座
講 師 |
木曜会主宰 高木 裕子 |
---|---|
曜 日 | 金(第3) |
時 間 | 10:00~12:00 |
開講月 | 毎月入会できます |
受講料 | 3ヵ月11,550円 |
教材費 | 教材費別(教室内でお支払い) |
受講会場 | 三宮KCC |
-
体験できます!
- 曜日・時間金(第3) 10:00~12:00
- 参加費3,850円
- 教材費1,650円
- 内容ランチョンマット
-
-
見学できます!
- 曜日・時間金(第3) 10:00~12:00
- 参加費無料
-