神戸新聞文化センター

講座案内

  • 新設

# 西洋美術史入門 ~19世紀のフランス絵画~~

 市民革命と産業革命を経て成立した近代の市民社会では、さまざまな美術運動や流派が登場し、それぞれの画家たちが自らの個性を主張する百花繚乱の時代を迎えました。今期は、近代美術を主導した19世紀フランスの絵画を取り上げ、アングルの新古典主義からモネの印象派までをご紹介します。巨匠たちの作品を通じて、その様式の変遷を解説し、西洋美術によく現れる主題やモティーフについてもあわせて解説いたします。
【日程・カリキュラム】
①4/15=アングルと新古典主義
②5/20=ドラクロワとロマン主義
③6/17=ミレーとバルビゾン派
④7/15=クールベとレアリスム
⑤8/19=モネと印象派の成立
⑥9/16=ルノワールと印象派の発展
※講座日程およびカリキュラムは変更させていただく場合があります

  • 三宮KCC
  • 文学・歴史・教養
  • 土(第3)
  • 10:30~12:00
  • 一日講習会・体験講座
講 師 # 成安造形大学教授
千速 敏男
曜 日 土(第3)
時 間 10:30~12:00
開講月 毎月入会できます
受講料 6ヵ月(6回)18,480円
教材費 期間別教材費240円(コピー代6カ月分)
受講会場 三宮KCC
  • 体験できます!

    • 曜日・時間土(第3) 10:30~12:00
    • 参加費3,080円
    • 教材費40円
    • 内容資料代は40円を受付にて現金でお支払いください

講座を探す