学び直し 日本近現代史~幕末維新篇~
現代日本に通じる幕末から昭和の終わりまでを、数々の事件・人物の史料やエピソードも交えながらお話しします。最新研究なども紹介し、教科書の誤り、ごまかしも指摘していこうと思います。
4月は文久年間、京都を中心に激化する尊攘運動と京都守護職の戦いを中心にお話しします。毎回テーマが変わるので、どの回からでも受講できます。
- 三宮KCC
- 文学・歴史・教養
- 日(第2)
- 13:30~15:00
- 一日講習会・体験講座
講 師 |
![]() 日本文芸家協会員 一坂 太郎
プロフィール
1966年芦屋市生まれ。大正大学史学科卒業。現在、萩博物館特別学芸員など。著作に『暗殺の幕末維新史』(中公新書)、『坂本龍馬と高杉晋作』(朝日新書)、『わが夫坂本龍馬』(青志社)、『久坂玄瑞』(ミネルヴァ書房)など約100冊。最近のテレビ出演に「英雄たちの選択」「知恵泉」「ザ・プロファイラー」「乃木坂46山崎怜奈の歴史のじかん」など
|
---|---|
曜 日 | 日(第2) |
時 間 | 13:30~15:00 |
開講月 | 毎月入会できます |
受講料 | 3ヵ月8,910円 6ヵ月16,500円 |
受講会場 | 三宮KCC |
-
体験できます!
- 曜日・時間日(第2) 13:30~15:00
- 参加費2,750円
- 教材費無料